【v2025】ユーザーおよび権限

【v2025】ユーザーおよび権限


管理コンソールへのアクセスユーザーの作成、ユーザーの権限を設定します。

SaaSをご利用のお客様はmdmadminというユーザーをご提供しておりますが、
初期値ではパスワードを3回失敗することでmdmadminがロックされますので
ロック解除用のアカウント作成を推奨します。


また、Administratorとpoladminとpolhelpユーザーは弊社がメンテナンス用に使用しますので削除しないようお願いします。


ユーザーおよび権限の設定は管理コンソールにログイン後、画面左上のから[ユーザーおよび権限]をクリックします。


ユーザーを追加するには[ユーザー]タブに移動後、[+]をクリックします。


ユーザー名とパスワードは入力必須項目、Eメールアドレスは任意となります。

管理者権限を与える場合は、役割内の[MobiControl Administrator]のトグルをONにします。


特定のグループのみアクセス、機能を制限する場合は役割のトグルはすべてOFFでお願いします。

※別途閲覧グループを絞った役割を作成済みの場合は、対象の役割を選択してください。

役割のトグルはすべてOFFの状態で説明を続けます。


作成したユーザー名をクリックすると「一般的なアクセス許可」が表示されます。

必要な権限は[許可する]にチェックを入れ、[保存]をクリックします。


以下の権限が選択できます。

MobiControlのアクセス権 

Webコンソールのアクセス権限 

デバイス/デバイスグループの構成 

ポリシーを表示 

デバイス登録ルールの管理(レガシー) 

デバイス再配置ポリシーを管理 

システムおよびデバイスアラートを管理

レポートのインポート

レポートの作成と印刷

レポートスケジューラを管理 

ユーザーおよび権限の管理

サーバーとグローバル設定を管理 

コンソールの認証を管理

デプロイメントサーバーを設定

利用規約に関する管理

セキュアメールアクセスフィルターを設定

APNS 証明書の管理

データベースメンテナンスを設定 

証明書機関の管理

証明書を無効化 

共有ファイルを管理

クラウンドリンクエージェントを管理

Android Enterprise バインディングの管理 

自動デバイス登録の管理 - デバイス 

自動デバイス登録の管理 - アカウント

Android エージェントとプラグインを管理 

Exchange Server の管理 

システムの健康管理 

Microsoft 統合の管理 

PRK 暗号化証明書を管理 

API クライアントの管理 

Microsoft Entra 参加クラウド登録統合を管理

Webhook の管理 

SOTI VPN を管理

SOTI検索の管理 

認証ユーザーグループ登録の上限を管理 

Chrome Enterprise バインドの管理 

Android ファームウェアのアップグレードの表示

Android ファームウェアのアップグレードの管理

Apple ルート証明書の管理

Windows Autopilot の管理

OS イメージを表示

OS イメージの管理

コンテンツライブラリのポリシーを設定 

コンテンツライブラリのポリシーを管理 

ファイルとフォルダを管理 

ライブラリパスの管理 

ルートグループの管理 

インストール済のアプリを表示

インストール済の管理対象外アプリを表示 (iOSのみ) 

プロファイルの表示 

プロファイルの管理 

プロファイル LockDown テンプレートの管理 

プロファイルアプリの実行制御リストの管理 

通話記録の管理 

Windows レジストリキーを管理する

デバイスグループの絶対パスを表示する 

アクティベーションロックのバイパスコードを表示 

パッケージを表示およびデプロイ

パッケージの管理 

Geofence 管理 

ユーザーとグループメンバーシップをルックアップ 

ディレクトリユーザーとグループメンバーシップのルックアップ 

コンプライアンス ポリシーの表示 

コンプライアンス ポリシーの管理 

システムの健康表示 

アプリポリシー表示 

アプリポリシー管理 

スクリプトステータスの表示 

スクリプト出力へのアクセス 

ディレクトリサービスの表示 

ディレクトリ サービスを管理 

システムアナウンスを表示 

SOTIのアナウンスを表示 

デバイススクリプトを表示 

デバイス スクリプトを管理 

Windows Update を表示 

Windows Update の管理 

シグナルアラートの表示 

シグナルポリシーを表示 

シグナルポリシーの管理 

暗号化個人用回復キーをダウンロード 

復号化された個人用回復キーを表示 

Windows 登録プロビジョニングパッケージのダウンロード 

ライセンス情報の表示 

ライセンス情報を管理 

ファイル同期ポリシーの表示 

ファイル同期ポリシーの管理 

通信費管理ポリシーを表示 

通信費管理ポリシーの管理 

GPS 位置情報を表示 

データ収集ポリシーを表示 

データ収集ポリシーを管理 

登録ポリシーを表示 

登録ポリシーを管理 

収集したデータを表示 

プロファイルスケジュールを表示 

プロファイルスケジュールを管理 

デバイスの管理者パスワードを表示

証明書ダッシュボードを表示

証明書ダッシュボードを管理

アプリダッシュボードの表示

保存された割り当てフィルターの表示

保存された割り当てフィルターの管理

コンテンツライブラリを設定

コンテンツライブラリのプロファイルを管理

ファイルとフォルダを管理

ライブラリパスの管理

承認要求を表示する

デバイス登録要求を承認する

更新とファームウエア管理ポリシーを表示する

Apple ファームウエア管理の更新を表示する

Apple ファームウエア管理の更新を管理する

共有列ビューの管理

共有保存検索の管理

エンタープライズアプリの表示

エンタープライズアプリの管理

セルフサービスポータルへのアクセス

初期化(Wipe)

ロック

登録解除

「ロケート

メッセージを送信

パスコードをリセット

チェックイン


続けて[端末グループに対する権限]をクリック、アクセスさせるグループを選択します。


右ペインのアクセス許可で設定可能な項目は以下です。

すべての設定の変更権限

端末に関する管理

詳細設定の構成

VPN サーバーの管理

監査ログの管理

デバイスを監理

デバイスをグループに移動

デバイスをグループから移動

メモの管理

アクションコマンドを送信

メッセージを送信

スクリプトを送信

エージェントをアップグレード

有効/無効

削除(D)

名前の変更

ワイプ

登録解除

「ロケート

パスコードを設定

チェックイン

ソフトウェア更新情報をリフレッシュ

ソフトウェアをアップデート

アクティベーションロックをバイパス

制限のクリア

SOTI Surf を管理

SOTI Hub を管理

ソフトリセット

リモートリング

オフ/中断

ウィルス対策制御

パスコードロックを無効化

テストページを印刷

構成を工場出荷時の状態へリセット

仕事用プロファイルを管理

エージェント ログをダウンロード

壁紙の設定

解除コードの生成

紛失モードを有効化/無効化

Device Exchange Access の管理

ユーザバインディングをリセット

今すぐファイルを同期

ファイルを復号化

端末の MDM プロファイルを更新

over the Air (OTA) のファームウェア

コンテナパスコードをリセット

ライセンスの更新

共用デバイスの管理

ファームウェアのパスワード/回復ロックの設定

ユーザーのロック解除

デバイスプラグインの管理

ユーザーの削除

アカウントをリセット

アプリフィードバック更新

eSIM携帯プランを更新

デバイス管理者モードを管理

デバイスのキオスクモードを管理

ユーザーアカウントの削除

個人用回復キーの再生成

デバイスユーザーに問い合わせ

管理者パスワードの試行回数のリセット

宣言型デバイス管理をアクティブ化

デバイスユーザーを管理

Windowsサンドボックスを管理

SOTI VPN をリセット

SOTI VPN をブロック

Unlock Device

Microsoft 共有デバイスモードの管理

Windows サービスの管理

OS イメージ操作の管理

デバイスユーザーを変更

カスタム属性値の編集

プロファイルとポリシーを設定

VPN サーバーを割り当て

グループに関する管理

グループの表示

対象グループ

グループを管理

グループの権限を設定

リモート操作端末

リモート操作に関する管理

ファイルの表示

ファイルの更新

レジストリの参照

レジストリの更新

タスクとサービス情報の表示

タスクとサービスの編集

システム情報を表示

コマンドプロンプト/端末を実行

リモート制御スクリプト作成

キーボード/マウス操作信号を送信

通知を行わずに制御

Web コンソールを実行

アクセス許可を設定後、[保存]をクリックします。


[バルクアクションの制限値]をクリックすると、以下のアクションに対してユーザーごとの実施上限回数を設定できます。


チェックイン 

初期化(Wipe)

ロック 

登録解除 

メッセージを送信 

スクリプトを送信 

削除

無効化

有効化

名前変更 

パスワードの再設定 

ソフトリセット 

ファイルを今すぐ同期 

ファームウェアのアップグレード 

エージェントのアップデート 

デバイスを移動 

管理者モードに入る 

ユーザーモードに入る


[一般制限]の設定を行うことですべての権限に対して一括で上限値を設定することも可能です。


ユーザー毎に[ログ]をクリックしますと、ユーザーのログを参照できます。

全ユーザーのイベントログを確認する場合は、[すべてのユーザー]-[イベントログ]で参照できます。

画面右のアイコンでcsv出力できます。


※アカウントロック解除手順

ロックされたアカウントはアカウント名の左に赤い錠前アイコンが表示されますので、該当アカウントを右クリック-[ロック解除]、
任意の理由を記入した後に[ロック解除]をクリックします。


    • Related Articles

    • 【v2025】管理コンソールトップページ(Windows Modern)

      MDM機能での操作ログ確認、管理デバイスの一覧、デバイスの情報、デバイスへの指示などの操作を行います。 推奨ブラウザは、Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeとなります。 ①設定項目一覧 画面左上のから様々な情報や設定を行う画面に移動します。 項目 説明 端末 デバイスの情報やデバイスに指示を送信できます。 アプリ 配信設定しているアプリ一覧を表示します。 証明書 MobiControlで管理している証明書一覧を表示します。 レポート ...
    • 【v2025】システム要件(iOS)

      MobiControlでiOSを使用する際のシステム要件は以下となります。 詳細については、英語となりますが以下をご参照ください。 System Requirements https://pulse.soti.net/support/soti-MobiControl/help/?V=2025.1&T=/setup/installing/system_requirements ①ネットワーク要件 No. From To プロトコル ポート URL IPアドレス 1 MDMサーバ SOTIサーバ ...
    • 【v2025】MobiControlの設定順序(Windows Modern)

      本資料では主にWindows Modernの管理について記載します。 ①端末の管理方法、および端末の選定 Windowsの管理は以下5パターンとなります。 ①Windows CE / Mobile Windows CEやWindows MobileといったレガシーOSを搭載した、特定業務向け端末(ハンディターミナル等)を管理する方式です。アプリケーションの配布、キオスクモードによる機能制限、リモート操作を通じた現場のサポートなどの機能を提供します。 ②Windows Modern Windows ...
    • 【v2025】ポリシー(Windows Modern)

      ポリシーは端末登録のためのポリシーや、アプリを配信するためのポリシーを作成できます。 ポリシーは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[ポリシー]をクリックします。 以下のポリシーが設定できます。 ①アプリ アプリの配信設定が可能です。 [ポリシー]内の左ペインで[アプリ]を選択した状態で、画面右上の[+新しいアプリポリシー]-[Windows]-[Windows Modern]をクリックします。 [アプリポリシーの名前](必須)と[説明]に任意で入力し、[アプリ]タブをクリックします。 ...
    • 【v2025】プロファイル(Android Enterprise)

      端末機能制限やランチャーはプロファイルで設定します。 プロファイルは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[プロファイル]をクリックします。 画面右上の [新しいプロファイル]をクリック、[Android]-[完全デバイス管理]をクリックします。 全般タブに任意のプロファイル名を入力(必須)、任意のプロファイルの説明を入力、[構成]タブに移動後、画面右上の[+]をクリックします。 設定可能なプロファイルは以下となります。 ...