【v2025】システム要件(iOS)

【v2025】システム要件(iOS)


MobiControlでiOSを使用する際のシステム要件は以下となります。


詳細については、英語となりますが以下をご参照ください。

System Requirements

https://pulse.soti.net/support/soti-MobiControl/help/?V=2025.1&T=/setup/installing/system_requirements

①ネットワーク要件


No.

From

To

プロトコル

ポート

URL

IPアドレス

1

MDMサーバ

SOTIサーバ

TCP

80
443

*.soti.net

54.208.149.103
54.208.194.169
54.209.62.205
54.209.186.178
54.209.186.251
54.209.207.237
13.248.157.19
76.223.23.230
75.2.25.8
99.83.149.241

2

MDMサーバ

Appleサーバ

TCP

80
443
2195
2196
2197
5223

*.apple.com

17.0.0.0/8
※VPPを使用される場合はすべてのIPアドレス

3

端末

MDMサーバ

TCP

443
5494

サーバによる

サーバによる

4

端末

Appleサーバ

TCP

80
443
2195
2196
2197
5223

*.apple.com

17.0.0.0/8
※VPPを使用される場合はすべてのIPアドレス

5

MDMサーバ

Bing 地図サービス

TCP

443

www.bing.com
r.bing.com
*.bing.com
virtualearth.net
*.virtualearth.net

※管理コンソール上の端末の位置情報取得のために必要な通信となります。



②管理コンソール推奨ブラウザ

推奨ブラウザは以下となります。

・Google Chrome

・Microsoft Edge




③サーバー要件

※オンプレミスでのご提供のお客様限定です。


サーバOS

Windows Server 2019, 

Windows Server 2022(Windows Server 2022ではTLS 1.3を無効化する必要があります)

HDD

アプリケーションは約300MBのストレージスペースを使用

その他

.NET Runtime 8.0, ASP.NET Core Runtime 8.0

.NET Framework 4.8 Runtime x64

Oracle Java 17 (64-bit)

DB

Microsoft SQL Server 2019 (Cumulative Update 12 and later)

Microsoft SQL Server 2022 (Cumulative Update 1 and later)


端末台数

Management Server

Deployment Server

DB(SQL Server)

サーバ台数

1 - 1000

1台のサーバにすべてインストール可能

プロセッサ:2 GHz以上

メモリ:8GB 以上

1

1000 - 10,000

1台のサーバにすべてインストール可能

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:16GB 以上


1

10,000 - 20,000

1 台

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:16GB 以上

1台

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:16GB 以上

1台

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:32GB 以上

※SSD Drives

3

20,000 - 50,000

1台

プロセッサ:8 GHz以上

メモリ:32GB以上

2台

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:16GB以上

1台

プロセッサ:4 GHz以上

メモリ:32GB 以上

※SSD Drives

4

④サポートデバイス


サポートデバイスはiOS8.0以降のiPhone、iPad、iPod Touchとなります。



    • Related Articles

    • 【v2025】MobiControlの設定順序(iOS)

      ①端末の管理方法 iOSはデバイスが監視対象、もしくは非監視対象によって制御できる内容が異なります。 監視対象の詳細につきましては、以下をご確認ください。 ※本書では[監視モード]と記載します。 No. 機能一覧 機能概要 監視モード 非監視モード 1 端末ロック 紛失時に遠隔で端末を ロックします。 ○ ◯ 2 パスワードロックの無効化 パスワードをユーザが忘れた際 などに遠隔でロックを解除 できます。 ○ ◯ 3 端末初期化 工場出荷状態に戻します。 ○ ◯ 4 OSのアップデート ...
    • 【v2025】レポート(iOS)

      デバイスの状態、プロファイルやポリシーの適用状況などをレポートとして出力します。 レポートは都度出力のほかに、メールアドレスにスケジュールした日時に送信できます。 ①プロファイルの適用状況の出力例 レポートは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[レポート]をクリックします。 左ペインの[ファミリ]-[Apple]をクリックします。 ②レポート一覧 ※出力した英語表記のレポートは日本語にできません。 レポート  SOTI Hubレポート Hub Device Report SOTI ...
    • 【v2025】非ADE iOSデバイスのADE化(iOS)

      ※本書は2022年12月にSOTI社から提供の資料を基にPOL社で改定を行っております。 この資料では Apple のデバイス自動登録(ADE)が有効でない iOS デバイスを、Apple Configurator を用いて ADE デバイス化する手順を記述します。 SOTI MobiControl に自動登録のための設定がされていればこの手順で ADE 化したデバイスを ADE デバイスと同様の手順で自動登録することができます。 この資料には SOTI ...
    • 【v2025】監視モードの設定(iOS)

      0.事前準備 [設定]から以下のようにアカウントが付与されていない状態をご確認ください。 アカウントが付与されている場合はサインアウトします。 1.Apple Configuratorの作業 Mac端末にiOS端末を接続し、Apple Configuratorを起動します。 該当のiOS端末をクリック後に[準備]をクリックします。 iOS端末上に「このコンピュータを信頼しますか?」と表示された場合は[信頼]をタップします。 以下のように変更せずに[次へ]をクリックします。 ...
    • 【v2025】 端末紛失時の対応(iOS)

      紛失時の対応(iOSとしては、以下の手順をご参考にいただけますと幸いです。 1. MobiControlに管理コンソールより紛失モードを有効にする 2. MobiControlの管理コンソールより端末への接続最終日時を確認する方法 3. その他の方法:iCloud.comの「デバイスを探す」でデバイスの位置情報を確認する 4. その他の方法:通信キャリアへ通信状況(基地局の使用等)を確認する 前提としてMobiControlでiOS端末の位置情報を取得するには、 ...