【v2025】レポート(iOS)

【v2025】レポート(iOS)


デバイスの状態、プロファイルやポリシーの適用状況などをレポートとして出力します。

レポートは都度出力のほかに、メールアドレスにスケジュールした日時に送信できます。


①プロファイルの適用状況の出力例

レポートは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[レポート]をクリックします。


左ペインの[ファミリ]-[Apple]をクリックします。


②レポート一覧

※出力した英語表記のレポートは日本語にできません。

レポート 

SOTI Hubレポート

Hub Device Report
SOTI Hubでのダウンロードファイル情報をレポートします。

カスタムレポート ※カスタムレポートの作成は有償となります

Device Tree With Last Disconnect Time

デバイスの最終接続日時をレポートします。

プロファイル レポート

Profile Status

指定したプロファイル名とステータスをレポートします。

ルールレポート

Application Compliance

アプリポリシーで必須に設定したプリポリシー名とアプリをレポートします。

Application Compliance Install

[Application Compliance]に加え、割り当てられたデバイスの一覧をレポートします。

Application Policy

アプリ毎のポリシーをレポートします。

Content Library Rules

コンテンツライブラリーをレポートします。

Installed Application Policy

アプリポリシーのポリシー毎に設定したアプリとインストールデバイス数のカウントをレポートします。


管理サーバー・レポート

Deployment Server Activity

[サーバー]-[デプロイメントサーバー]のイベントログをレポートします。

[生成元]はレポートできず、[端末]もすべてをレポートできません。


端末レポート(グループ・ビュー)

Device Information (Graph)

どのグループにデバイスが何パーセント属しているかなどをグラフでレポートします。

2バイト文字は文字化けしますので、PDFで出力してください。

Device iTunes Hash Report by Group

デバイスネーム、デバイスID、iThunesHash、ステータスをグループごとにレポートします。

Roaming
ローミング中のセルラーデバイスのリストを作成します。

Security Compliance
全デバイスのセキュリティ状態と設定のリストを作成します。

Terms and Conditions by Group

利用規約のステータスとMobiControlエージェントバージョンをレポートします。

Terms and Conditions by Rule

[Terms and Conditions by Group]と差異はありません。

VPP Account Summary

VPP Account欄にアカウントを入力することにより、アプリの状況をレポートします。

端末レポート(ツリー・ビュー)

Connectivity Information

期間を指定した、全端末、指定したグループのデバイスのMobiControlサーバーと接続/切断した時間をレポートします。

Device Tree With Config Information

全端末、指定したグループのプロファイル適用状況をレポートします。

Device Tree With Device Count

グループに所属するデバイス数のカウントをレポートします。

Device Tree With Virtual Group Count

仮想グループに所属するデバイス数のカウントをレポートします。

Enrollment Information

グループに登録されているデバイス名をレポートします。

Location Device Licenses

[Enrollment Information]と差異はありません。

Log Information

端末詳細のイベントログを時系列は以下のように異なりますがレポートします。

全端末やグループの選択、ログの種類を選択できます。



<端末詳細のイベントログ>


<レポート>


Phone Number

SIMを認識している場合の電話番号、IMEIなどをレポートします。

端末レポート(フラット・ビュー)

Agent Version

MobiControlエージェントバージョンの棒グラフでの割合と、デバイスネームとデバイスID一覧をレポートします。

Application And Provisioning Profiles

全デバイスのインストール済みプログラムのリストを作成します。

Battery Status

バッテリーの残量をグラフでレポートします。

Battery Status and Storage

バッテリー残量とストレージの空き容量、エージェントバージョン、最終アクセス時のIPアドレスをレポートします。

Content Delivered By Devices
端末手動で配付されたコンテンツ・ライブラリ・ファイルのリストを作成します。

Content Delivered By Rule

ルールに基づいて配付されたコンテンツ・ライブラリ・ファイルのリストを作成します。

Device Activity

デバイスのアクティビティをレポートします。

※端末詳細のイベントログと異なり、管理コンソールからの指示は含まれません。

<イベントログ>


<レポート>

Device Connectivity Activity

MobiControl エージェントが接続され、デバイスがオンラインとなった時間をレポートします。

オンライン時間が59秒以内の端末は0Minsとして計上されます。

また、日をまたいだ場合は、正確な時間が表示されないことがあります。

Device Information

デバイスの情報をレポートします。

Device Information with Custom Data Report (Column)

設定した監視データをレポートします。

Device iTunes Hash Report

デバイスID、iTunes Hash、ステータスをレポートします。

Device with Certificate Expiry Date

証明書失効の期限を任意で設定しレポートします。

Devices Certificates

デバイスの証明書にステータス(インストール済みや削除など)を選択してレポートします。

Email Access status

Exchange ActiveSync情報を持つ全デバイスのリストを作成します。

FileVault PRK Access

FileVault個人用回復キー(PRK)アクセスの詳細をレポートします。

FileVault PRK With Inactive Certificate

非アクティブな証明書を使って暗号化およびエスクローされたFileVault個人用回復キー(PRK)を持つデバイスの一覧をレポートします。

Installed Applications (Detailed)

全デバイスにインストールされた全プログラムの詳細リストを作成します。

Installed Applications Count

インストールされているアプリのカウントをレポートします。

Installed Applications With Name And Version

指定したアプリのリストをレポートします


<SOTI MobiControlをすべてのバージョンで指定した例>

iOS Device Information

デバイスの詳細をデバイス毎にレポートします。


iOS Device Information With UserId

ユーザーIDやOSバージョン、プロダクトネームなどの一覧をレポートします。

iOS Installation Type

インストレーションタイプの一覧をレポートします。

Legacy FileVault

FileVault個人用回復キー(PRK)を管理コンソールで復号化できないデバイスの一覧をレポートします。

Location Collected Data

ロケーションを収集したデバイスをレポートします。


Manual Device Relocations

指定した期間にグループを変更した履歴をレポートします。

MDM Client Certificate Status

※機能しません。

MDM Uninstalled By Devices

MDMがインストールされていないデバイスの一覧をレポートします。

Notes

デバイスやグループに割り当てたメモをレポートします。

OS Version

OSバージョンを円グラフとカウント数でレポートします。

[詳細設定の非表示]を選択した場合は、カウント数はレポートされません

Out of Contact

指定した日数以上MobiControlサーバーに接続していないデバイスをレポートします。


<すべてのデバイスで10日以上接続していないデバイスをレポートする設定例>

<レポート>

Shared Device User

共用デバイスユーザーをレポートします。

Shared Device User Terms and Conditions
利用規約に同意した共用デバイスユーザーの一覧を作成します。

Storage Status

デバイスの空き容量を棒グラフでレポートします。

Technician Notes

メモをデバイス毎にレポートします。

Telecom Data Usage Data Collection

SIMを用いたデータ通信をレポートします。


※デバイスからサーバーへのデータ吸い上げはデバイスでMobiControlエージェント起動となります。

※通信事業者や端末によっては、正確な値が取得できない可能性があります。

Total Connection Time

MobiControl エージェントが接続され、デバイスがオンラインとなった時間をレポートします。

オンライン時間が59秒以内の端末は0Minsとして計上されます。

また、日をまたいだ場合は、正確な時間が表示されないことがあります。

内部的に取得するデータはことなりますが、[Device Connectivity Activity]と同一のレポートです。


③スケジュール設定

[①プロファイルの適用状況の出力例]を例として、スケジュール設定を行います。

事前にEメールアドレスの設定が必須となります。


(a)Eメール設定

管理コンソールにログイン後、画面左上のから[システム中枢の設定]をクリックします。

左ペインの[サービス]-[SMTP]を選択、画面右の[+]をクリックします。


以下の項目を入力します。詳細についてはメールサーバー側をご確認ください。

入力後は[テスト接続]クリックにて正常動作をご確認ください。

項目

設定値

接続詳細設定

接続名

管理コンソール上に表示される接続名を入力します

サーバアドレス

サーバーアドレスとポート番号を入力します

SSLを使用

SSLを使用する場合にトグルをONにします

認証タイプ

任意の認証タイプを選択します

ユーザー名

メールアドレスを入力します

パスワード

メールアドレスのパスワードを入力します

ファイルのサイズの上限

ファイルサイズの上限を指定します。サイズがこの値を超えた場合、通知が送付されます。

送信者の詳細設定

送信者メールアドレス

送信者メールアドレスを入力します

上記のユーザー名と同じで構いません

差出人名

差出人に表示される名前を入力します

受信者リスト

宛先

メール通知する宛先を入力します

アラート通知フィルタ

時差の時間帯

トグルをONにすると、別の地域のタイムゾーンが選択できます

通知フィルタ

通知する時間帯を設定できます



<メールテスト接続画面>


(b)スケジュール・レポート出力の設定

管理コンソールにログイン後、画面左上のから[レポート]をクリックします。

画面上部で[Apple]を選択した状態で、例として左ペインの[レポート]-[プロファイルレポート]-[Profiles Status]をクリックします。


画面右側の[新しいスケジュール]をクリックします。



[名前]に任意の文字を入力後します。

パラメータの[プロファイル名の入力][ ステータスを選択してください][ レポートのフォーマット]を、選択してください。

[from]をプルダウンより選択します。

[から]でメールアドレスを入力します。

[次へ]をクリックします。

※Eメール設定で設定したメールアドレス、ToやCCを入力します。

複数の宛先に送信する場合は、(,)カンマ、もしくは(;)セミコロンで区切ります。

メッセージを任意で変更し[次へ]をクリックします。



任意のスケジュールを設定後、[終了]をクリックします。






定期レポート(スケジュール・レポート)の作成が終わり表示されます。



作成したスケジュールはスケジュールから右クリックで設定が可能です。


    • Related Articles

    • 【v2025】レポート (Android Enterprise)

      デバイスの状態、プロファイルやポリシーの適用状況などをレポートとして出力します。 レポートは都度出力のほかに、メールアドレスにスケジュールした日時に送信できます。 ①プロファイルの適用状況の出力例 レポートは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[レポート]をクリックします。 画面左上で[ファミリ:]-[Android]をクリックし、左ペインから[プロファイルレポート]-[Profiles Status]をクリックします。 [今すぐ生成]をクリックします。 ...
    • 【v2025】レポート(Windows Modern)

      デバイスの状態、プロファイルやポリシーの適用状況などをレポートとして出力します。 レポートは都度出力のほかに、メールアドレスにスケジュールした日時に送信できます。 ①プロファイルの適用状況の出力例 レポートは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[レポート]をクリックします。 画面左上で[ファミリ]-[Windows Modern]クリックし、左ペインから[プロファイルレポート]-[Profile Status]をクリックします。 [今すぐ生成]をクリックします。 ...
    • 【v2025】MobiControlデバッグレポート取得手順(Android Enterprise)

      ・端末一覧から該当の端末を開き[構成]タブに移動後、[接続時間帯の設定]をクリックします。   ・トグルをONにします。   ・下にスクロールを行い、以下の設定を行い[保存]をクリックします。   → 端末のデバッグログを取得する(通常はオフ)のトグルON → ログ上限値を10000KBに設定(10000を超える設定はお控えください) ・現象を再現させます。 ・端末一覧から該当の端末を開き、[スクリプトを送信]をクリックします。   ...
    • 【v2025】システム要件(iOS)

      MobiControlでiOSを使用する際のシステム要件は以下となります。 詳細については、英語となりますが以下をご参照ください。 System Requirements https://pulse.soti.net/support/soti-MobiControl/help/?V=2025.1&T=/setup/installing/system_requirements ①ネットワーク要件 No. From To プロトコル ポート URL IPアドレス 1 MDMサーバ SOTIサーバ ...
    • 【v2025】MobiControlの設定順序(iOS)

      ①端末の管理方法 iOSはデバイスが監視対象、もしくは非監視対象によって制御できる内容が異なります。 監視対象の詳細につきましては、以下をご確認ください。 ※本書では[監視モード]と記載します。 No. 機能一覧 機能概要 監視モード 非監視モード 1 端末ロック 紛失時に遠隔で端末を ロックします。 ○ ◯ 2 パスワードロックの無効化 パスワードをユーザが忘れた際 などに遠隔でロックを解除 できます。 ○ ◯ 3 端末初期化 工場出荷状態に戻します。 ○ ◯ 4 OSのアップデート ...