コンテンツライブラリー(iOS)

コンテンツライブラリー(iOS)

      コンテンツライブラリはMobiControlサーバーにファイルをアップロードし、デバイスに配布します。

      あらゆる種類のファイルのアップロードと配布が可能で、ファイルサイズは1ファイルあたり、2GBの制限があります(他の機能も同様のファイルサイズの制限です)。


 1.コンテンツライブラリは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[ポリシー]をクリックします。
 2.[アラート]をクリックします。
 3.画面上部で[Apple]を選択した状態で、画面下の[コンテンツライブラリ]をクリックします。
  
 4.そのままファイルをアップロード可能ですが、管理を容易にするためフォルダの作成を推奨します。

   画面上部の[フォルダの作成]をクリックします。


 5.任意のフォルダ名を入力し[OK]をクリックします。
  

 6.配布するファイルをドラッグアンドドロップします。
  

  7.[ファイルのアップロード先を選択]から、アップロード先のフォルダを指定し[次へ]をクリックします。
   

    8.[終了]をクリックします。

   適用開始日や失効日の設定、オンデマンド/プッシュを選択します。

   オンデマンドを選択した場合はデバイス側でユーザーがファイルを任意でダウンロードします。

   プッシュを選択した場合は、ファイルは自動で配布されます。

   

   9.ファイルのアップロードが終わりましたら、配布するためのポリシーを作成します。
    左ペインの[コンテンツライブラリ]を右クリック、[コンテンツライブラリのポリシーを作成]をクリックします。
   

   10.任意の名前を入力し[次へ]をクリックします。
       

    11.任意のデバイスやグループを選択し[次へ]をクリックします。
         

  12.任意のフォルダやファイルを選択し[次へ]をクリックします。
            

  13.[次へ]をクリックします。
    [ファイル設定の上書き]をチェックすると、適用日/失効日、オンデマンド/プッシュの設定が変更できます。
            

  14.[終了]をクリックします。
       


  端末におけるダウンロード手順は以下となります。

  ※コンテンツライブラリにて該当ファイルをタップすることで、ダウンロードを行わなくとも、表示・再生が可能です。

1.左上の三本線をタップ

2.[コンテンツライブラリ]をタップ

3.開きたいフォルダをタップ

4.開きたいファイルをタップ

5.ダウンロードが完了したことを確認し、再度タップ

6.ファイルが表示されることを確認

7.[i]アイコンをタップし、ドキュメントの詳細を表示

8.共有アイコンで共有が可能


以上



    • Related Articles

    • 管理コンソールトップページ (iOS)

      MDM機能での操作ログ確認 管理デバイスの一覧、デバイスの情報、デバイスへの指示などの操作を行います。 推奨ブラウザは、Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeとなります。 ①設定項目一覧 ②グループの作成 ③ユーザー設定 ④端末の検索 ⑤チャート ⑥コラム表示 ⑦デバイスの情報/指示 ⑧リモート操作(リモートビュー) ⑨デバイスの移動 ⑩グループへの指示 ①設定項目一覧 画面左上のから様々な情報や設定を行う画面に移動します。 項目 説明 端末 ...
    • コンテンツライブラリ(Android Enterprise)

      コンテンツライブラリーMobiControlサーバーにファイルをアップロードし、デバイスに配布します。 あらゆる種類のファイルのアップロードと配布が可能で、ファイルサイズは1ファイルあたり、2GBの制限があります(他の機能も同様のファイルサイズの制限です)。 ファイルはMobiControlエージェント内での参照となるため、アプリの設定ファイルとして実ファイルが必要であれば、パッケージ配信などをご活用ください。 ...
    • iOS監視モードの設定(iOS)

      0.事前準備 [設定]から以下のようにアカウントが付与されていない状態をご確認ください。 アカウントが付与されている場合はサインアウトします。 1.Apple Configuratorの作業 Mac端末にiOS端末を接続し、Apple Configuratorを起動します。 該当のiOS端末をクリック後に[準備]をクリックします。 iOS端末上に「このコンピュータを信頼しますか?」と表示された場合は[信頼]をタップします。 以下のように変更せずに[次へ]をクリックします。 ...
    • ポリシー(iOS)

      ポリシーは端末登録のためのポリシーや、アプリを配信するためのポリシーを作成できます。 ポリシーは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[ポリシー]をクリックします。 以下のポリシーが設定できます。 ①アプリ ②コンプライアンス ③登録 ④ファイル同期 ⑤データの収集 ⑥アラート ⑦通信費管理 ※「シグナル」「端末の移動」はiOSでは非対応となります ①アプリ アプリの配信設定が可能です。 ...
    • プロファイル(iOS)

      端末機能制限などはプロファイルで設定します。 プロファイルは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[プロファイル]をクリックします。 画面右上の [新しいプロファイル]をクリック、[Apple]-[iOS]をクリックします。 全般タブに任意のプロファイル名を入力(必須)、任意のプロファイルの説明を入力、[構成]タブに移動後、画面右上の[+]をクリックします。 設定可能なプロファイルは以下となります。 ...