コンテンツライブラリはMobiControlサーバーにファイルをアップロードし、デバイスに配布します。
あらゆる種類のファイルのアップロードと配布が可能で、ファイルサイズは1ファイルあたり、2GBの制限があります(他の機能も同様のファイルサイズの制限です)。
V2025でコンテンツライブラリを使用するには、端末にSOTI hubアプリのインストールが必要になります。
Apple Store (https://apps.apple.com/jp/app/soti-hub/id966684057)
事前にアプリ配信を完了してください。
【コンテンツライブラリにファイルをアップロードする】
1.コンテンツライブラリは管理コンソールにログイン後、画面左上のから[コンテンツライブラリ]をクリックします。
※フォルダが作成されます。
必要に応じて、[詳細設定]タブで、発行日やExpiry date(有効期限)を選択可能です。
【コンテンツライブラリのプロファイル(ファイル配信)を作成する】
※デフォルトでのご使用でも問題はございません。
|
アプリケーション設定 |
|
|
ユーザーにパスワードの保存を許可する |
ログイン画面でのパスワードを保存します |
|
コンテンツ更新間隔 |
SOTI hubアプリとサーバーとの更新間隔を設定します |
|
ログインを有効 |
Hubアプリのログインページを表示します |
|
無通信のタイムアウト |
無通信時のタイムアウトを設定します。 |
|
時刻 |
指定された時間、無操作が続くとユーザーはアプリから自動的にログアウトします |
|
不活動のタイムアウトで転送をキャンセル |
タイムアウトになるとダウンロードやアップロード中の転送がキャンセルされます |
|
新しいコンテンツを作成 |
Hubアプリから新しいファイルを作成することができます。 |
|
バックグラウンド同期を有効にする |
Hubアプリが実行されているときに必須ファイルを同期します。 |
|
ハブデバイスレポート |
レポートを確認する事ができます。 |
|
コンテンツリポジトリ設定 |
|
|
新しいコンテンツリポジトリを追加 |
Hubに配信するコンテンツを追加します。 |
|
コンテンツリポジトリ設定 |
|
|
リポジトリ タイプ |
Hubに配信するコンテンツを追加します。 WebDav、SharePointオンライン、OneDrive for Business、OneDrive、Box、Nextcloud、コンテンツライブラリ、SMBがございます。 「コンテンツライブラリ」を選択します。 |
|
リポジトリの URL |
サーバーへのアクセスに使用するURLを入力します。 |
|
パス |
データがデバイスに保存される場所のサブフォルダのパスを入力します。 |
|
ファイルの種類を制限する |
デバイスのユーザーがアクセスできるファイルの種類を制限します。 |
|
エイリアス |
Hubアプリケーション内に生成されるルートフォルダを指定します。 |
|
ドメイン |
ログイン情報をサーバーに渡すとき、ユーザー名の前に付けるドメインを指定します。 |
|
プレフィル ユーザー名 |
Hubユーザーの認証に使用するユーザー名を指定します。 |
|
プレフィル パスワード |
Hubユーザーの認証に使用するパスワードを指定します。 |
|
Enterprise Resource Gateway の使用 |
すべてのデバイスがMobiControlエンタープライズと通信するように、強制します |
|
携帯でコンテンツを転送 |
携帯ネットワークに接続中にコンテンツをダウンロードまたはアップロードします。 |
|
必須のファイル取得設定 |
|
|
ファイル取得を有効 |
端末で必須ファイルとフォルダを自動的にダウンロードおよびアップデートします。 |
|
データ漏洩防止設定 |
|
|
データ漏洩防止を有効にする |
デバイスのユーザーがhubエディターで開いているファイルを表示、共有、または印刷できるか制御できます。 |
右下の「リポジトリ追加」をクリックします。
■端末のコンテンツライブラリに表示されたファイルを確認する
※コンテンツライブラリにて該当ファイルをタップすることで、ダウンロードを行わなくとも、表示・再生が可能です。
|
1.左上の三本線をタップ |
2.[コンテンツライブラリ]をタップ |
|
|
|
|
3.開きたいフォルダをタップ |
4.開きたいファイルをタップ |
|
|
|
|
5.ファイルの内容を表示する事ができます |
|
|
|
|
■端末のコンテンツライブラリに表示されたファイルを共有する
※ファイルをメール等で共有する事ができます
|
開いたファイルの画面上部の[↑]をクリックします |
共有方法を選択します |
|
|
|
■端末のコンテンツライブラリに表示されたファイルを端末に保存する
※ファイルをメール等で共有する事ができます
|
開いたファイルの画面上部の[↑]をクリックします |
[“ファイル”に保存]か[画像を保存]を選択します |
|
|
|
※端末のファイルアプリか写真アプリへファイルがダウンロードされます
■ファイルの詳細情報を確認する方法
ファイルの詳細情報を確認する方法になります。
|
ファイルの右側[Δ]の後、[詳細]をします。 |
ファイルの詳細情報が確認できます。 |
|
|
|
■注意点
コンテンツライブラリのファイルの同期は、端末のチェックインと連動しておりません。
コンテンツライブラリのファイルの更新頻度を変更する場合は、以下項目の設定を変更してください。
[プロファイル]>[SOTI hubプロファイル]>[アプリケーション設定]>[コンテンツ更新間隔]の値を変更する
※初期値120分