全般(Android)
【v2025】Android Enterprise登録手順(Android Enterprise)
Android EnterpriseとしてMobiControlへの登録手順は以下3パターンとなります。 (1)ハッシュタグ(afw#mobicontrol)による登録(OS6以上) (2)MobiControl Stage Programmerで作成したQRコードでの登録(OS7以上) (3)MobiControl Stage ProgrammerからのNFC登録(OS6以上、かつNFC搭載必須) ※いずれの登録手順においてもMobiControlに登録する端末の初期化は必須です。 ...
【v2025】Android Enterpriseのリモートコントロールについて(Android Enterprise)
MobiControlエージェントバージョン15.2.0より、リモートコントロールの仕様が変わり スクリプトだけではリモートコントロール不可となりました。 (ご参考)Android Enterprise Agent Maintenance Releases Remote Control Support on All Android Enterprise Devices via Generic Plugin ...
【v2025】リモート操作でのアプリインストール(Android Enterprise)
Android Enterpriseでは初期値として「提供不明元のアプリのインストール」が制御されているため、リモート操作で実行ファイルを転送、その後にインストールスクリプトでアプリをインストールします。 対象台数が多い場合は、パッケージ配信やエンタープライズアプリポリシーをご検討ください。 管理コンソールにログイン後、一覧から該当の端末を選択します。 [リモート表示]、もしくは[リモート操作]アイコンをクリックします。 ...
【v2025】MobiControlデバッグレポート取得手順(Android Enterprise)
・端末一覧から該当の端末を開き[構成]タブに移動後、[接続時間帯の設定]をクリックします。 ・トグルをONにします。 ・下にスクロールを行い、以下の設定を行い[保存]をクリックします。 → 端末のデバッグログを取得する(通常はオフ)のトグルON → ログ上限値を10000KBに設定(10000を超える設定はお控えください) ・現象を再現させます。 ・端末一覧から該当の端末を開き、[スクリプトを送信]をクリックします。 ...
【v2025】Android Enterprise BYODキッティング手順(Android Enterprise)
1. SOTIのサイトからAndroid Enterpriseのプラグインをダウンロードします。 https://pulse.soti.net/support/soti-mobicontrol/agent-downloads/ 2. 端末に1.でダウンロードしたapkファイルをインストールします。 3. 「MobiControl」アプリを起動します。 4. 登録IDを入力します。 5. 仕事用プロファイルがインストールされます。 6. 個人用と仕事用でアプリが分かれて表示されます。 ...
【v2025】MobiControlの設定順序 (Android Enterprise)
①端末の管理方法、および端末の選定 Androidの管理は主に以下2パターンとなります。 ①Android Enterprise(Full device management) Google社が提供する汎用的な端末管理です。 Googleアカウントが付与できる端末(GMS認証機)であれば、ご利用可能です。 ※MobiControl開発メーカーのSOTI社が認証していない端末は、十分なサポートが出来かねます。 認証端末については、恐れ入りますがPOLサポートデスクまでお問い合わせください。 ...
【v2025】プロキシ環境下のAndroid Enterpriseデバイスの登録と管理(Android Enterprise)
このドキュメントは SOTI MobiControl で管理される Android Enterprise デバイスがプロキシ環境内にあるときの登録と管理について記載します。 本ドキュメントは作成時点で有効な情報に基づいていますが、今後仕様変更等により予告なく変更される場合があります。 また、Android OS、デバイス、プロキシサーバなどのサードパーティ製品に依存していますので、すべての組み合わせにおいて記載事項が適用できることを保証するものではありません。 導入の前に実環境で使用する ...
【v2025】MobiControlエージェントオフライン時の復旧手順(Android Enterprise)
デバイスがインターネットに接続している状態にも関わらず、MobiControlサーバと通信が出来ない場合は以下の手順をお試しください。 端末一覧から該当端末をクリックします。 画面右の横三点リーダーアイコンから、[スクリプトを送信]をクリックします。 スクリプトタイプを[Legacy]、伝送を[MobiControlエージェント]に選択した状態で、スクリプトエディター欄に以下のスクリプトを入力いただきお試しください。 <端末の再起動> reset /s ...
【v2025】アプリカタログ(アプリポリシー)でアプリがインストールできない(Android Enterprise)
原因について Google Playアプリに起因する問題と考えられます。 不具合例 弊窓口では以下の現象を確認しております。 ・MobiControlアプリのアプリカタログに表示されない ・Google Playのアプリ一覧に表示されない ・Google Playからダウンロードを試みても先に進まない ・Google Play上で「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示 改善策 端末の再起動のみで改善に至るケースもあります。 ...
【v2025】Android ClassicとAndroid Enterpriseの違いについて(Android Enterprise)
Androidの管理は主に以下2パターンとなります。 ①Android Enterprise(Full device management) Google社が提供する汎用的な端末管理です。 Googleアカウントが付与できる端末(GMS認証機)であれば、ご利用可能です。 ※MobiControl開発メーカーのSOTI社が認証していない端末は、十分なサポートが出来かねます。 認証端末については、恐れ入りますがPOLサポートデスクまでお問い合わせください。 ※主にFull device ...